【全国体力テスト2021】茨城県小中学生は大健闘

query_builder 2022/01/03
中学生

2020年度はコロナ禍で中止となった全国体力テストが2年ぶりに実施され、茨城県中学生は男子6位、女子3位。小学生男子6位、女子4と大健闘しました。茨城県は例年全国体力テストの順位は高く、コロナ禍にも関わらず順位を維持した形となりました。小中学校での体力作り文化や、部活動での外周文化が大きく寄与しているかもしれません。

その他、同じく例年の上位県には中学生男子1位の新潟県や女中学生1位の福井県(小学生女子1位)と北陸地方が大活躍しています。これらの県は全国学力テストでも上位ランクしており、公立校での家庭学習の指導、体育指導で優れた教育文化を有していると考えられます。文武両道とはよく言ったもので、健康な身体が学習のベースとなっていることを示しています。もっとも、今回の全国体力テストのスコア平均自体は前回調査を下回っており、男子に限っては2008年以降最低という結果は見過ごすことができません。

コロナ禍における外出自粛、休校などの影響であることは間違いなく、日頃の運動の積み重ねがいかに大きなものであったかを数値として見せつけられる結果となりました。小中学生は大人と異なりジムで運動することは難しいため、意図的に運動習慣を取り入れる、家事を積極的に手伝うなどの習慣を身に付けさせるなどの対策が考えられます。健康な身体と生活習慣を意識的に取り入れることで、学習習慣や勉強への取り組み姿勢の向上も期待できます。

----------------------------------------------------------------------

新・個別指導 Better up(ベターアップ)

茨城県つくば市研究学園5丁目16−3

TEL:029-875-7727


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG