[明秀学園日立]グローバルサイエンス×アスリート

query_builder 2022/01/31
中学生高校生受験

[明秀学園日立]グローバルサイエンス×アスリート  


 今日は茨城県北部の明秀学園日立高等学校にスポットライトを当ててみたいと思います。というのも、先日見事春の選抜高校野球大会に出場が決まり、その勢いを感じたからです。選抜出場は4年ぶり2度目となります。2021年から茨城県大会優勝、関東大会優勝、明治神宮大会出場と続いており、今回の選抜決定もほぼ期待通りでした。部員は1年生41人、2年生32人、内女子マネージャー1名。硬式野球の他、サッカー部、女子バスケットボール部など、全国レベルの部活動が盛んで、プロ野球選手を輩出するなど、アスリート志向の高校生にとっては成長しやすい環境が取られています。  


 一方、学校としてはグローバルに活躍できる生徒の輩出を目標とし、早くからデータサイエンス教育やSTEAM教育にも目を向けています。難関大受験に目標を据えた特進STコースがあり、国公立大学や難関私大合格へ向けての45分×8時限授業編成と外部機関と提携した豊富な課外授業が組まれています。2023年度からは特進GSというコースが設置され、サイエンス分野に特化した教育、研究志向の実践的な授業を展開します。科学リテラシーやアカデミックな論述スキルも習得できれば、大学以降もスムーズに学び続けられそうです。有名大学にさえ受かればよいという発想とは逆の、興味・関心に沿ったスキルを極めたい生徒にはおすすめのコースとなるでしょう。明秀日立への合格偏差値帯は志願時のコースによりますが40台〜50後半と幅もあり、多くの生徒層に門戸を開いています。施設面では、部活生向けに男子120名、女子50名の寮、蔵書数約3万冊、図書館司書常駐と充実しております。茨城県北エリアで文武両道の高校生活を送りたい生徒にはおすすめの環境です。


明秀学園日立公式サイト http://www.meishu.ac.jp

----------------------------------------------------------------------

新・個別指導 Better up(ベターアップ)

茨城県つくば市研究学園5丁目16−3

TEL:029-875-7727


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG