[二月の勝者]エンタメ×業界リアリティ
[二月の勝者] エンタメ×業界リアリティ
2月に入り中学、高校、大学とそれぞれの受験日程のピークを迎えました。その中でも、コロナ禍に関わらず首都圏受験者数5万人を超える中学受験についておすすめのマンガを紹介します。高瀬志帆さん作の「二月の勝者」です。昨年秋にドラマ化もされているので、俳優キャスティングも楽しみながら観たい方はドラマ版もおすすめします。あくまでもエンターテイメントの作品なので、誇張されていると感じる部分もありますが、受験指導の場面や、講師の日常風景などはけっこうあるあるの描写がされており、私も思わず観入ってしまいました。
大まかな内容としては、都内中学受験塾の中堅校舎に就職した主人公の新米講師と、中学受験塾最高実績を保持する大手塾から主人公の中堅校舎へ転職してきた伝説の講師の視点を交えながら進んでいきます。その間、個性的な受験生とその保護者たち、ライバル校の講師などが登場することでストーリーに起伏を持たせています。特に、生徒の行動描写はリアルで、志望校選びを友達の雰囲気に流されてしまったり、怒られないためにカンニングをしてしまったりと、実際の教育現場でも起こりがちな出来事です。また、主人公を含めた講師陣の描写もよく描かれているなと感じました。深夜のファミレスで過去問を解いていたり、食生活が乱れていたり、あるあると感じ入ってしまいました。この作品が素晴らしいと思う点は、実際の受験でも生きるアドバイスや指導法がきちんと描かれている点です。たとえば、偏差値の話。偏差値50=平均だよねと、一般の方は理解していると思います。しかし、中学受験でいう偏差値50は高校受験や大学受験の偏差値50とは意味合いが違うと作中の会話で出てきます。中学入試を受ける母体数の小学生は全小学生の中の上位20%で、その上位20%の中の平均というのは、ほぼ全員が受験する高校入試や大学入試の平均と比べて相当難しいという指摘です。初めて首都圏模試や全小統一テストなどを受験されて、偏差値50に届かなかったり、学校ではトップクラスなのに偏差値60を取れなくてがっかりする生徒がいますが、対策なしの初めての模試での偏差値50前後は上出来なのです。逆に、初めての模試で偏差値55以上であれば、地域の難関校を受験する下地ができていると評価できます。
以上、2月の勝者の大まかな説明と面白い点を紹介しましたが、改めてエンターテイメント要素と塾のリアリティーを感じる内容で、保護者の方にも塾講師の方にもおすすめします。
新・個別指導 Better up(ベターアップ)
茨城県つくば市研究学園5丁目16−3
TEL:029-875-7727
NEW
-
2022.05.16
-
2022.05.06[超習慣力] 強い意志は...[超習慣力] 強い意志はやっぱり不要だった ...
-
2022.04.30[英語学習] 同時通訳者[英語学習] 同時通訳者 日本には英語学習の...
-
2022.04.23[中高一貫校] 週刊ダイ...[中高一貫校] 週刊ダイヤモンド 今年も「週...
-
2022.04.10[中学受験] それぞれの...[中学受験] それぞれの受験理由 今回は受験...
-
-
2022.03.31[医学部] 普通の環境か...[医学部] 普通の環境から目指すには 冬か...
-
2022.03.16[みどりの学園義務教育...[みどりの学園義務教育学校] コスパ最高の公立校 ...
-
2022.03.08[中3NEW HORIZON] Stev...[中3NEW HORIZON] Steve Jobs "connecting the dot...
-
2022.03.04[中3NEW HORIZON] Unit...[中3NEW HORIZON] Unit5ガンディーと平和活動 ...
-
2022.03.03[中3NEW HORIZON] 親子...[中3NEW HORIZON] 親子で学べるUnit4防災・災害 ...
-
2022.03.02[就活解禁]2023年卒ス...[就活解禁]2023年卒スタート 昨日3/1いよい...
-
2022.03.01[中2NEW HORIZON] 親子...[中2NEW HORIZON] 親子で学べるUnit7 今回...
-
2022.02.28[中2NEW HORIZON] 親子...[中2NEW HORIZON] 親子で学べるUnit3 今回...
-
2022.02.25【春のチラシ】塾探し...【春のチラシ】塾探しの注意点 入試シーズ...
-
2022.02.24[国際教養大学]秋田県...[国際教養大学]秋田県の最強公立大学 秋田...
-
2022.02.23【土浦一高】Noblesse ...【土浦一高】Noblesse Oblige 前回茨城県内...
-
2022.02.22【水戸一高】県下最強...【水戸一高】県下最強の「学問第一」高校 ...
-
2022.02.21【北鎌倉女子学園】Apple認定Distinguished School...
-
2022.02.19【2022年度茨城県立中...【2022年度茨城県立中学校】 適性検査講評 ...
-
2022.02.18[英単語]脳をハックする[英単語]脳をハックする 英単語の暗記はこれから...
-
2022.02.17[早期教育] それって必要?[早期教育] それって必要? 今回は早期教育...
-
2022.02.16【最高の子育て】遺伝...【最高の子育て】遺伝子には個性という余白がある ...
-
2022.02.15[英語] 教科書の厚みに...[英語] 教科書の厚みについて 中学校の学習...
-
2022.02.14[時事問題] 出題に備え...[時事問題] 出題に備えるには ここ1~2年の入...
-
2022.02.11[慶應義塾大学] 攻略の...[慶應義塾大学] 攻略の鍵はどこに 今回は大...
-
2022.02.10【早稲田大学】社会科...【早稲田大学】社会科学部を受ける理由 ...
-
2022.02.09[上智大学] 攻略法を探る[上智大学] 攻略法を探る 2月前半も早過ぎ...
-
2022.02.08[難関中学受験]その6年...[難関中学受験]その6年間ってどうなの タイ...
-
2022.02.07[共学化] 光英VERITAS[共学化] 光英VERITAS 光英VERITAS中学・...
-
2022.02.05[6教科8科目時代へ] 情報I[6教科8科目時代へ] 情報I 2022年度の高校1...
-
2022.02.04[今頑張れないやつは一...【今頑張れないやつは一生頑張れない】 今...
-
2022.02.03[二月の勝者]中学受験...【二月の勝者】中学受験は特急券 前回に引...
-
2022.02.02[二月の勝者]エンタメ×...[二月の勝者] エンタメ×業界リアリティ 2月...
-
2022.02.01[首都圏入試] ピーク突入【首都圏入試】ピーク突入 今年も2月1日を...
-
2022.01.31[明秀学園日立]グロー...[明秀学園日立]グローバルサイエンス×アスリート ...
-
2022.01.29[プログラミング教育]【プログラミング教育】これからの10年 2020...
-
2022.01.28[子育て]江戸時代の子育て【子育て】江戸時代の子育て 今回は日本人の...
-
2022.01.26【新学習指導要領】「...【新学習指導要領】「生きる力」とは 新学習...
-
2022.01.25[デジタル教科書]英語...【デジタル教科書】英語からスタート 2024...
-
2022.01.24[リモート授業]大学生活編【リモート授業】大学生活編 2020年から始ま...
-
2022.01.20[2022年共通テスト]過...2022年の共通テストは、大方の予想通り難化しま...
-
2022.01.17[2022共通テスト]世界...今年もやって参りました冬のビッグイベント、共...
-
2022.01.12茨城県も入試がスター...ついに茨城県でも今年の中学、高校、中高一貫校の...
-
2022.01.10ルーティーン学習習慣の確立やスポーツの調子を整える方法とし...
-
2022.01.03【全国体力テスト2021...2020年度はコロナ禍で中止となった全国体力テスト...