[中3NEW HORIZON] Steve Jobs "connecting the dots"
[中3NEW HORIZON] Steve Jobs "connecting the dots"
教科書後半の読解学習Let's Read3に登場するのはSteve Jobs(1955~2011)がスタンフォード大学で行った有名なスピーチです。今でも多くの人に影響を与る"connecting the dots"という考え方や、ジョブズの死生観について本文で紹介されています。
スピーチの前半で、ジョブズは自身が学生時代にやりたい事を見出せず、大学を中退していることを明かします。一方で、以前たまたま目にしたポスターに使われていたカリグラフィーという書画スタイルに興味を持ち、大学の講義を聴講しにいったり、独学でカリグラフィーにのめり込んでいきます。これが一つ目の「点」です。もう一つ、ジョブズが打ち込んでいたものが自宅のガレージで友人のウォズニアックと作成していたApple computerです。洗練されたデザインを目指し、使いやすさと美しさを追求したコンピュータを作る、これがもう一つの点です。その後の人生でも、ジョブズは自らが設立したAppleから解雇されるなど、紆余曲折を経ることとなりますが、そのいずれもがジョブズにとって人生の「点」を意味しています。人生の最中にいる時は気づきませんが、振り返ってみると点と点が結びつき、人生を見事に彩っていることに気づくのです。
ジョブズは日本の禅の考え方や、マインドフルネスにも興味を示していました。無駄を削ぎ落とし、シンプルさを徹底した製品づくりにも大いに影響を与えていたと言われています。それは人生観にも及んでおり、毎朝鏡の前に立ち「もし今日が人生最後の日だとしたら、今日やろうとしていたことをするか」と問うていたそうです。もし答えがNoなら、何か行動を変えなけれいけないという意味です。実際にがんを宣告されていたジョブズの発言ですから、その重みがよく伝わってきます。ジョブズの言葉は大人でも座右の銘とする人が多くいます。彼のスピーチから、生徒も自分が今学んでいる事がいつか「点」になるんだと感じ取ってもらえたらと思います。
新・個別指導 Better up(ベターアップ)
茨城県つくば市研究学園5丁目16−3
TEL:029-875-7727
NEW
-
2022.05.16
-
2022.05.06[超習慣力] 強い意志は...[超習慣力] 強い意志はやっぱり不要だった ...
-
2022.04.30[英語学習] 同時通訳者[英語学習] 同時通訳者 日本には英語学習の...
-
2022.04.23[中高一貫校] 週刊ダイ...[中高一貫校] 週刊ダイヤモンド 今年も「週...
-
2022.04.10[中学受験] それぞれの...[中学受験] それぞれの受験理由 今回は受験...
-
-
2022.03.31[医学部] 普通の環境か...[医学部] 普通の環境から目指すには 冬か...
-
2022.03.16[みどりの学園義務教育...[みどりの学園義務教育学校] コスパ最高の公立校 ...
-
2022.03.08[中3NEW HORIZON] Stev...[中3NEW HORIZON] Steve Jobs "connecting the dot...
-
2022.03.04[中3NEW HORIZON] Unit...[中3NEW HORIZON] Unit5ガンディーと平和活動 ...
-
2022.03.03[中3NEW HORIZON] 親子...[中3NEW HORIZON] 親子で学べるUnit4防災・災害 ...
-
2022.03.02[就活解禁]2023年卒ス...[就活解禁]2023年卒スタート 昨日3/1いよい...
-
2022.03.01[中2NEW HORIZON] 親子...[中2NEW HORIZON] 親子で学べるUnit7 今回...
-
2022.02.28[中2NEW HORIZON] 親子...[中2NEW HORIZON] 親子で学べるUnit3 今回...
-
2022.02.25【春のチラシ】塾探し...【春のチラシ】塾探しの注意点 入試シーズ...
-
2022.02.24[国際教養大学]秋田県...[国際教養大学]秋田県の最強公立大学 秋田...
-
2022.02.23【土浦一高】Noblesse ...【土浦一高】Noblesse Oblige 前回茨城県内...
-
2022.02.22【水戸一高】県下最強...【水戸一高】県下最強の「学問第一」高校 ...
-
2022.02.21【北鎌倉女子学園】Apple認定Distinguished School...
-
2022.02.19【2022年度茨城県立中...【2022年度茨城県立中学校】 適性検査講評 ...
-
2022.02.18[英単語]脳をハックする[英単語]脳をハックする 英単語の暗記はこれから...
-
2022.02.17[早期教育] それって必要?[早期教育] それって必要? 今回は早期教育...
-
2022.02.16【最高の子育て】遺伝...【最高の子育て】遺伝子には個性という余白がある ...
-
2022.02.15[英語] 教科書の厚みに...[英語] 教科書の厚みについて 中学校の学習...
-
2022.02.14[時事問題] 出題に備え...[時事問題] 出題に備えるには ここ1~2年の入...
-
2022.02.11[慶應義塾大学] 攻略の...[慶應義塾大学] 攻略の鍵はどこに 今回は大...
-
2022.02.10【早稲田大学】社会科...【早稲田大学】社会科学部を受ける理由 ...
-
2022.02.09[上智大学] 攻略法を探る[上智大学] 攻略法を探る 2月前半も早過ぎ...
-
2022.02.08[難関中学受験]その6年...[難関中学受験]その6年間ってどうなの タイ...
-
2022.02.07[共学化] 光英VERITAS[共学化] 光英VERITAS 光英VERITAS中学・...
-
2022.02.05[6教科8科目時代へ] 情報I[6教科8科目時代へ] 情報I 2022年度の高校1...
-
2022.02.04[今頑張れないやつは一...【今頑張れないやつは一生頑張れない】 今...
-
2022.02.03[二月の勝者]中学受験...【二月の勝者】中学受験は特急券 前回に引...
-
2022.02.02[二月の勝者]エンタメ×...[二月の勝者] エンタメ×業界リアリティ 2月...
-
2022.02.01[首都圏入試] ピーク突入【首都圏入試】ピーク突入 今年も2月1日を...
-
2022.01.31[明秀学園日立]グロー...[明秀学園日立]グローバルサイエンス×アスリート ...
-
2022.01.29[プログラミング教育]【プログラミング教育】これからの10年 2020...
-
2022.01.28[子育て]江戸時代の子育て【子育て】江戸時代の子育て 今回は日本人の...
-
2022.01.26【新学習指導要領】「...【新学習指導要領】「生きる力」とは 新学習...
-
2022.01.25[デジタル教科書]英語...【デジタル教科書】英語からスタート 2024...
-
2022.01.24[リモート授業]大学生活編【リモート授業】大学生活編 2020年から始ま...
-
2022.01.20[2022年共通テスト]過...2022年の共通テストは、大方の予想通り難化しま...
-
2022.01.17[2022共通テスト]世界...今年もやって参りました冬のビッグイベント、共...
-
2022.01.12茨城県も入試がスター...ついに茨城県でも今年の中学、高校、中高一貫校の...
-
2022.01.10ルーティーン学習習慣の確立やスポーツの調子を整える方法とし...
-
2022.01.03【全国体力テスト2021...2020年度はコロナ禍で中止となった全国体力テスト...